稼げる副業として「アンケートモニターサイト」があります。
その中で最も有名なのが「マクロミル」。
テレビで放送されるアンケート結果などはこの「マクロミル」で行われたアンケートをもとに数字を出している場合が多いです。
パソコン一つ、ほんの2~3分アンケートに答えるだけでポイントがたまり、お小遣いになります。
スポンサーリンク
私も今年(2019年1月)にこのサイトに登録し、約半年間コツコツとアンケートに答えて、大体平均で月500円~1000円くらいは稼いでいます。
「それだけ?」と言われるかもしれませんが、ただ質問に答えるだけで500円ですよ。
中にはもっと高額にポイントを稼げるやり方もあるのでご紹介します。
高額案件に応募して、稼いでいる人は月1万とか稼いでいる人もいます。
マクロミルとはどんな会社?規模は?信頼できる会社なのか
(株)マクロミルは2000年1月31日に設立されたリサーチ会社です。歴史は浅いですが従業員600人のけっこうな大企業。
現在様々なアンケートサイトが世の中にありますが、稼げるサイトとして一番有名です。
アンケートへの参加資格
6歳以上 ただし未成年は親の承諾がいります。
アンケートの依頼はメールで来るので、メールアドレス必須。
1ポイント1円の高額レート。新規登録は、アンケート回答後に20ポイントが進呈されます。
ポイント交換
500円から。 初回は300円から交換できます。
交換できるもの
現金やAmazonギフト券・図書カード、各種商品など。
手数料0円。
振込先指定銀行
楽天銀行 ジャパンネット銀行 ゆうちょ銀行
三菱UFJ銀行 みずほ銀行 三井住友銀行
アンケートに答えるだけでお金稼げるなんて怪しいサイト?と思われがちですが、この「マクロミル」は業界でも大手、230万人の会員数がいますが、何かトラブルがあったとかそんな話は聞いた事がありません。
(ただしマクロミルの会員数は提携先モニターとの合計数でありマクロミル単独だと120万人です。もっと多いところはありますが、マクロミルの方は総会員数ではなく現在もきちんと利用している会員の数を表示しています。長期間利用していない会員は含まれていません。他の大手は「総会員数」を発表しています。)
会員数を少なめになったとしても実際の数字を書く。
このあたりも「マクロミル」という会社の誠実さを物語っていると思います。
スポンサーリンク
新規会員登録 方法は?
マクロミルのトップページで、「新規モニター登録」をクリックします。登録は無料です。
メールアドレスとパスワードを書き込んで終了。
登録するとメールアドレスにアンケートの依頼メールが届きます。
メールをクリックし「マイページTOP」に行くと、アンケート依頼の項目があるので指示に従い質問に答えるとそれだけでポイントがもらえます。
通常、ひとつの質問につきポイントは2~3ポイント、少し長いので5ポイントなどがあります。
アンケートの種類は、本アンケート、事前アンケート、パートナーアンケートがあります。
その他に、指定された会場で直接依頼者と会ってアンケートを受ける「会場調査」「インタビュー調査」や、送られてきた商品を実際に使ってその感想や評価などを答える「商品モニター」などがあります。
こちらは自分で出向かなければならない分、ポイントは高いです。
3000ポイント~5000ポイント、時には10000ポイントくれるものもあります。
マクロミルで稼いでいる皆さんは大体この「会場調査」で稼いでいると言っていいでしょう。
その代わり競争率は高いです。あっという間に人数が規定に達してしまうので、「会場調査参加者募集」の項目を見つけたら、すぐ応募した方がいいです。
今までは会場調査の参加者に当選すると電話がかかってきて参加の可否・日時・場所などを決めていくシステムでしたが、現在はメールで知らせているようです。
指定されたリンクを踏み、出てきたページで日時や場所などを予約、という形です。
その他に、アンケートに答えれば答えるほど自分のランクが上がる「ランクアップ制度」があります。
ランクが上がればその分特典やボーナスが豪華になり、モチベアップにつながる制度です。
このように、高額が狙える案件やボーナス?特典などで結構稼いだり賞品をゲットしている人もいます。
ただ会場調査は決まってあるわけでなく、抽選でもあるので「必ず」高額が見込めるとは限りません。
あともっと稼いでる人もいますが、それはお友達を紹介してポイントを得るとか、アンケートだけで稼いでいるわけではないので誤解のないようにしていただきたいです。
それでもただ質問に答えるだけで月500円~1000円くらいは稼げます。暇つぶしのお小遣い稼ぎとして、やってみるのはいかがでしょうか。
副業・在宅ワークに関してはコチラの記事も併せてどうぞ。
ネットでお小遣いかせぎ?本当に稼げるのか「クラウドワークス」一週間やってみた
スポンサーリンク
コメント