慣れないと難しい? アナログとは違うペンタブの線の引き方のコツとは? 3

タブ 漫画テクニック講座 デジタル編

 

私も経験ありますが、やはりアナログで慣れていると最初ペンタブの感覚がつかめず苦労しました。最初からペンタブで描いてる人もいるでしょうがやはり誰でも初めての時は苦労するものです。

スポンサーリンク


 

 カーソルを自分好みに

 

そもそも当たり前ですがアナログは原稿用紙に線を描くものなので原稿とにらめっこ、とよく言われましたがデジタルはまさにPCの画面とにらめっこ、つまり手元を見ないで絵を描くのですから、この感覚の違いにはまず戸惑いますね。

そしてまず自分の描きたい線が描きたい場所に引けるか、ここが大事なポイントです。

そのためにカーソルの形をまず決めます。自分の描きやすい形を選ぶにはファイル→環境設定でカーソルを選び、ペン系カーソルの中から好きなものを選びます。

kurista7

これは好きずきですが初心者さんは「点」か「十字」がいいですかね・・。ただ「点」のカーソルは小さくてたまにどこにあるのか見にくくなることもあるので私は「十字」をおすすめします。

線を引く部分も見やすいですしね。まあ慣れてきたら好きなものでやっていいと思います。

スポンサーリンク


 

スッと入れてスっと引く

 

アナログでもそうですが最初から筆圧かけて引こうとするとインクが強く出て太い線になります。人物でも何でもいきなり太い線から描くのでなく最初は力を抜いて細い線を描く練習をした方がいいと思います。力を入れるのは誰でもできます。力をコントロールすることが大事なのです。

ですが慣れない時にはそもそも引きたい場所にカーソルを合わせるのも大変なので、描いてみると違う場所に描いていた なんてことがあります。

かと言ってポイントを合わせようと最初からぐっと力入れてたんでは細い線になりません。設定で細い数値にしてあっても強弱がつかないので、大きい数字のまま、感覚で強弱をつけるしかありません。

そのためには、ゆっくりでいいからペン先をタブレットに近づけ、ここと決めた部分に狙いを定めて先が着地した瞬間にペンを動かして抜く。

これはもう説明してできるものではありません。練習練習。自分で感覚をつかむしかありません。

 

nuki

一番左は設定が細すぎて強弱がなく、一番右は入れるときに力が入りすぎてます。一番いいのは真ん中。スッと入ってスッと抜く。これが一番いい線の引き方です。

ただ左右の線もあえてそれが必要な時もあるので、間違いではありません。場面に応じて使い分けができれば最高です。良くないのは、「それしかできない」ですから。そうならないための練習です。

何度も何度も引くことで体に覚え込ませましょう。

あとは、手ブレ補正機能を使って描きやすくする方法もありますが、前に書いたようにあまりおすすめしません。やはり自分で自由に線を操れるようになることが大事なのです。機能に頼らず「線の魔術師」(笑 と言われるくらいペンを操れるように、練習を重ねてください。それがひいては自分のためにもなります。

 

スポンサーリンク


コメント